fc2ブログ

大学生・中間発表

昨日は長崎大学経済学部におじゃまして
学生の中間発表を拝聴してきました。
2014-07-25 151140

小野原本店は今年長崎大学経済学部と連動して
PBL(課題解決型学習)というものに取り組んでいます。

行くと階段教室にこんなのが貼ってあって軽く緊張しました。
2014-07-25 152158

さて、当店には2班提案をしていただきました。
2014-07-26 154144

まず、丸山ゼミの皆様のご提案
【お土産市場にからすみ風立ちぬ】
より買いやすいお土産としてのからすみ商品を作ろうというご提案でした。

そして、津留崎ゼミ&九大杉本ゼミ合同チームのご提案
【小野原本店から創出するからすみのタッチポイント】
もっと身近に感じてもらえるような工夫・商品作りなどのご提案でした。
2014-07-25 171054
(自分の時に撮り忘れたので次の井手果樹農園さんの時のです)

恐らく最初にお会いした2ヶ月前まで
からすみなんて知らなかったたと思いますが
さすが、と言うべきかからすみの現状をしっかり認識して
その上でのご提案でした。

全てが実現できるか分かりませんし
思ったように効果が出るかも分りませんが
当社も新たな気付きを得て成長できるよう
一緒に頑張りたいと思います。

長崎大学経済学部、久しぶりに行きました。
私が通っていた小学校中学校はこの近くなので
昔は良く遊んでいました。
こうやっておじゃまするとは思ってもみませんでした。
不思議なもんです。
2014-07-25 171209
経済学部の煉瓦倉庫。
当店と同じく国登録有形文化財です。

コメントの投稿

非公開コメント

ありがとうございました。

昨日は大変暑いところお越しいただきまして、誠にありがとうございました。
この場をお借りして御礼申し上げます。小野原様が温かく学生と接して頂けるおかげで、
皆ますますやる気を持って課題に取り組もうとしています。どうぞ今後ともよろしくお願いします。

Re: ありがとうございました。

こちらこそありがとうございます。当社の新しい基軸となれるようがんばりましょう。
プロフィール

小野原本店

Author:小野原本店
創業安政六年。長崎の老舗からすみ屋の店長です。
からすみの事、当店の事、長崎の事をもっと知ってもらいたくてブログを開設する事にしました。
よろしくお願いいたします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR